当ブログ【けたろーランド】を支えて下さっているスポンサー様
下記の皆様方が当ブログのスポンサー様になっていただいております。
日ごろの感謝を込めまして、ここにご紹介させていただきます。
(2019年6月11日現在)
51BOX(ゴーイチボックス)様
☟【51BOXさんが提供するLINEスタンプは、LINE STOREで購入することができます☟
51BOXさんをTwitterでフォローしてみませんか?⇒@LSC_51BOX
けたろー




ながしぇ様
ブロガー同盟員のご紹介
続きまして、当ブログ【けたろーランド】とブログ間・ブロガー間で交流があり、ブロガー同盟を締結して頂いている皆様方のご紹介です。
双方のブログの発展を切に願い、情報共有・叱咤激励など、より深いブログ間交流を図っています。
(平成31年3月31日現在)
ゆるミニマリストブロガー ていない様
運営ブログ名 | ゆるミニマリスト ていないブログ |
ジャンル | 闇鍋級雑記ブログ(生活情報・トレンド・グルメ・インタビュー・その他) |
ブログ設立年月日 | 2018年5月29日 |
ていないさんは、わたしと比べてひと月半ほど先輩のお姉様ブロガーであり、ブロガー界のバケモノです(笑)
え?別に冗談ではありませんよ?
バケモノ、怪物、超人という言葉は、ある意味彼女のためにあるのでしょう(笑)
ブログに打ち込むその姿勢は、まさにバケモノ!
記事の投稿スピード、総投稿記事数、記事の質、一記事当たりの文字数を鑑みた場合、おそらく彼女は日常のほぼ全てをブログに費やしていると思われます(笑)
はっきり申し上げ、わたくしけたろーのように普段の仕事を抱えつつブログ運営をしている兼業ブロガーでは、彼女と同じ物量をこなすことは絶対に不可能です。
それくらい彼女のブログに対する打ち込み度合いはハンパないものがあります。
また、単なるブロガーと言うよりもライターとかの職業系の雰囲気の方が強いです。
あ、言い忘れていましたが、彼女、こ~んなにかわいいアイコン画像しているくせに(今は違います。鳥山明風アイコンを使ってます)非常に毒舌な一面をお持ちです(笑)
その毒舌も彼女の魅力の一つです(笑)
Twitter界では多くのフォロワー様を抱えるインフルエンサーさんでもあります。
ていないさん!今後ともわたくしけたろーと、当ブログ【けたろーランド】にご理解ご支援ご鞭撻のほどお願い申し上げます!
ていないさんをTwitterでフォローしてみませんか?⇒@tei_nai
ていないさんからインタビューを受けました!⇒【元警察官インタビュー|脱サラしておまわりさんになったブロガーけたろーさん】
雇われ店長ブロガー ヘッチー様
運営ブログ名 | みんなのリサイクルショップ ~売り方・処分・中古品を店長が直伝~ |
ジャンル | 雑記&リサイクルショップ関連のハイブリッドブログ |
ブログ設立年月日 | 2018年7月3日 |
ヘッチーさんは、わたくしけたろーとほぼ同時期にブログを立ち上げた、いわゆる同期ブロガーです。
そして、ヘッチーさんに勝手にニックネームを付けるなら、「マグマ級の野望太郎」です(笑)
このお方、ブログ収入を得るためには手段を選びません(もちろん合法ですよ??)
自分で記事を書くのはもちろん、発生したブログ収入を記事の外注費用に充てたり、ブログの運営方針を変えたりと、あらゆる可能性を模索し、どうすればブログが成長するのか日々思考を巡らすなど、自分のブログを愛するブロガーの鑑!!
そのブログ運営の方法は、実はわたしの感覚と同じところが多数あり、個人的に非常に共感できるブログ仲間でもあり、当ブログのライバルブログでもあります。
わたしはどちらかというと変化球を多用するタイプですが、彼はまさにド直球ストレート!
「このクソにもなり切れない現状から101%脱却する」というのが彼のポリシー。
そうかヘッチーさん。お主が現状から101%脱却しようとするのなら、わたしは102%脱却してやろうではないか!
お主が数千度のマグマ級の野望野郎になるのなら、わたしは一万度のプラズマ級の野望太郎になってやろう!
さあライバルよ、今日もブログ作成を始めるぞ。
俺のブログの超アピール
・現役リサイクルショップ店長だからこそ伝えられる内容
・様々な商品の売り方や買取、処分についてこれからも更新予定
・買取関係ライバルサイトでは伝えられないような記事内容もある(中古の冷蔵庫は絶対買うな!とか出張買取は利用するな!など当事者だから伝えられる内容など)
・読者さんにとって有益な内容を心がけている
以上だ!
(当ブログに寄せられたコメントを原文のまま記載しています)
ヘッチーさんをTwitterでフォローしてみませんか?⇒@hetchy_blog
マーケティング専攻学生ブロガー つばみー様
運営ブログ名 | 学生投資家のFXブログ
カリスマロード(永久欠番となりました泣) |
ジャンル | 学生投資家のFXブログ⇒投資関連特化ブログ |
ブログ設立年月日 | 学生投資家のFXブログ⇒現在確認中 |
「真の天才」という言葉は、彼のためにあります。
【自称天才過ぎるアホ】であるこのわたくしけたろーを遥かに凌ぐ、真の天才です!!
え??マジかって?
ええマジです。
地球に生命が誕生したころ、この星には「カリスマロード」という一つのブログが存在しました。
この伝説のブログ、今でこそ当時の記事は一つも残っていませんが、その文章力、記事構成力、冗談、アホ、これら全てにおいてビックリするほどの高水準の記事で埋め尽くされていたのです。←マジ。
そしてこの「カリスマロード」という伝説のブログは、恐竜絶滅のきっかけとなった巨大隕石とともに突如として消滅してしまったのです。
その後、「カリスマロード」の運営者の所在は行方知れず。
巨大隕石と共に消滅してしまったものと思われていましたが、実は、生きていたのです!
運営者のつばみーさんことつばちゃんは、「学生投資家のFXブログ」なる投資関連特化ブログを新たに設立し、生き残っていたのです!!
実は、このつばみーさんこそ、このわたしにワードプレスブログのテーマ「DIVER」を勧めて下さった張本人。
それまで無料テーマを使っていた当ブログ【けたろーランド】に、夢と希望を与えて下さったのです!
そう、彼こそ【けたろーランド】の恩人!
たとえ、伝説のブログ「カリスマロード」が、何らかの理由でブログそのものが消されてしまったとしても、わたしは「カリスマロード」・・・いや、つばみーブログの大ファンなのです。
つばみーさんをTwitterでフォローしてみませんか?⇒@bami_77
日韓恋愛ブロガー hina様
運営ブログ名 | ねっくむこ -hinaの日韓恋愛日記- |
ジャンル | 日韓恋愛・韓国関連特化ブログ |
ブログ設立年月日 | 2019年3月9日 |
ブロガー界に突如として降臨した姫!
ブログにラジオにオンラインサロンなど、多方面でマルチな才能を発揮する新星!!
hinaさんの持つ元来からの才能と、その誰からも愛されるキャラは多くのTwitter民を魅了(いや、どちらかと言えば極めて洗脳に近い←ここ重要!)し、中には一部ストーカー化しているコアなファンも存在しています。(下記のゾンビさんは特に要注意だよ!)
その非凡な才能によって、彼女が新たに立ち上げた運営ブログ「ねっくむこ」がツイッター界隈で話題となった結果、数週間という短期間であっという間に頭角を現しました。
今後、hinaさんの「ねっくむこ」は物凄い人気ブログに急成長する可能性が極めて高いと確信しています。
ブログはもちろん、Twitterにおいても日々フォロワー様数を増やしており、その人気と注目度の高さをうかがい知ることができます。
さて、わたしは今のうちにhinaさんにゴマすっておこうかな~!
すりゴマを通り越して練りゴマになるくらいゴマをすりまくりたいと思います!


Twitterやspoonラジオで活動中のhinaの日韓恋愛日記です。
韓国留学歴1年•日韓恋愛歴7年!
楽しく幸せな日韓恋愛が出来るように日韓恋愛情報を中心に、韓国オタクならではのディープでマニアックな韓国情報を発信しています。
(当ブログに寄せられたhinaさん本人からのコメントを、原文のまま記載しています)
hinaさんをTwitterでフォローしてみませんか?⇒@hinanekumuko
爽やかさがにじみ出るクソマジメブロガー イチノセハヤト様
運営ブログ名 | ハヤブロ |
ジャンル | スイーツ&珈琲男子の雑記ブログ |
ブログ設立年月日 | 2019年1月19日 |
けたろーを超えるクソマジメブロガーです(笑)
わたしも元をたどれば融通の利かない超絶クソマジメ人間だったため、何とかクソマジメっ気を排除すべく日々奮闘していますが、イチノセハヤトさんは違います。
彼は、クソマジメから脱却するような人間の心理状態を表した記事を多数執筆されているのですが、どの記事も立派にクソマジメです(笑)
しかも、ただクソマジメなだけではなく、超絶に爽やかなんです。
なんか、五月の爽やかな風が常にブログ内に吹き込んでいるような感じです。
しかも、真面目で爽やかなだけにとどまらず、スイーツと珈琲を愛するとかいう爽やか系男子っぷりを発揮しています。
真面目で爽やかでスイーツ&珈琲好きとか、マジで「もうなんすかそれ?(笑)」なレベル。
爽やかさに対する個人的な嫉妬はこの辺までにしておきます(笑)
この「爽やかさの表現」は、彼がブログの特色を見事表現することができた結果でしょう。
彼ののブログ記事はどれも丁寧に書きこまれており、特に心の持ち方関連の記事では、実例を交えて詳しい説明がなされ、思わず読み込んで「フムフムなるほど」と思える濃い内容の記事ばかりです。
個人的に、その分析力は目を見張るものがあります。
わたしもいちブロガーとして、その分析の仕方や書き方など、超絶に参考とさせていただきます!
さあ、イチノセハヤトさん、今日もコツコツ真面目に記事を書こう!

過去の私はとても要領が悪く、なにをするにも人一倍苦労するような人間でした。
しかしそうであるからこそ学ぶことがとても多く、特に精神面や心に関することはかなりの時間を費やして考えたり勉強してきました。
自分の経験で学んだことや役に立った考え方が、同じように悩んでいる人にとって少しでも助けとなり元気になってもらえれば幸せだなと感じ、ブログを立ち上げました。
皆さまが自分らしく日々を過ごせるよう、応援しています!
(当ブログに寄せられたイチノセハヤトさん本人からのコメントを、原文のまま記載しています)
イチノセハヤトさんをTwitterでフォローしてみませんか?⇒@HAYABOW_1
当ブログSPECIALTHANKS かゆうまゾンビ様
一体何モンだって?
知らんがな(笑)
いやいや、これはマジです(笑)
ネタでもウケ狙いでもありません(笑)
ひょんなことからツイッターでお知り合いとなり、知らず知らずに意気投合した結果、こうなってしまいました(笑)
一つだけ言えることは、かゆうまゾンビこと「かゆうまたん」は、お金と面白いことにしか興味がありません(笑)
どうやらプロデュース業界で有名なお方らしいのですが、よくわかりません(笑)
Twitter界隈では「かゆうまゾンビは誰?」ということで以前から話題となっており、アイコンどおりの「男性」はもちろん、「美女」「熟女」「ホンマモンのゾンビ」「けたろー」説など様々な憶測を呼びました。
上で紹介したブロガー同盟員hinaさんの配信ラジオ「ラジオ未満」で20代後半から30代後半の「男性」であるということは判明しましたが、その正体は未だに不明です(笑)
もしかしたら、全てわたくしけたろーの自作自演なのかもしれません( ̄ー ̄)ニヤリ
以前わたしは、当ブログ【けたろーランド】から抜け出し、かゆうまたんの運営するブログに遊びに行ったことがあります。
でも、そこに至るまでの道のりは決して楽なものではありませんでした。
次から次へと襲い掛かるかゆうまたんの手先のゾンビ・・・あ、いや、「審査」「審査」「審査」・・・。
その時のお話は、こちらの記事に詳しく書いてありますよっ!
このように、わたし一方的にギブにギブを重ねてギブしまくっているのですが、一向にテイクがありません(笑)
いつか、かゆうまたんからの驚愕テイクがあるだろうと思っているのですが・・・。
いや、そんな欲望は間違いですね。このつかず離れずの微妙な距離感が既にテイクなのだと思います。
かゆうまたん、いつもありがとう。わたくしけたろーは、いつも感謝してるです!
あ、一つ言い忘れましたが、かゆうまたん、Twitterでいつもhinaさんに付きまとっているそうですね。
しっかりと聞き及んでいますよ?
このご時世、同性異性問わず、ストーカー行為は禁止です。
よってわたくしけたろーが、かゆうまたんにふさわしい彼女を紹介して差し上げます!
はい!けた子です!
け・た・子♡
あ!?こんな娘は嫌だって!?
こっちがいいって!?
Twitter界を賑わせている正体不明のゾンビが運営するブログ!
ブログの更新頻度は少なめで、寄稿記事が多いのが最大の特徴です(笑)
オンラインサロンやコンサルティングなど幅広い分野でも活動中!
今後も面白いサービスを展開するとかしないとか・・・
彼は自称「ワードプレスの申し子」「Google神の奴隷」を名乗っているだけあり、その知識はハンパないモノがあります。
かゆうまゾンビさんをTwitterでフォローしてみませんか?⇒@kayuuma_zombie